

代表のおもい
「着付け教室」ってどのようなイメージをお持ちですか? どこか敷居が高く、どこかの流派に所属して、お稽古受けて、試験を受けて看板背負っていち人前。○○教会や○○学院など実際どこがいいかわからないし、費用も高そう。着物だって良いもの揃えなきゃいけないんじゃない?など、ざっくりとしたイメージですがこんなものでしょうか? 私たち講師のスタートラインはまさにイメージ通りそのものでした。たくさんの時間と学費を費やし学んでいく中で、卒業し実際に現場に出るとなんだか「効率のわるさ」に気づくのです。【着物を学びたい】というきっかけは、自分で着れるようになったらいいな。子供の成人式に着せてあげたい。実際お仕事として手に職をつけたい。など様々かと思いますが、実際に学んでいく中で現実の壁に大きくぶち当たる方も少なくありません。必死に頑張って得た民間資格(師範などのディプロマ)だけでは集客の武器になる訳でもなく、仕事として成り立たせるのもフォトスタジオなど年中ある職場でない限りこの仕事1本ではなかな難しい。となるといくら着物が好きだからといって、新車1台買えるほどの金額を費やすには考えものではないでしょうか? 何事も「目的」を明確にして、最終得た技術を発揮できる「場所」がないと「入学して満足」「習った気になって満足」 「ディプロマに満足」になってしまう。今の時代、携帯で調べたら知識や情報、技術テクニックさえも無料で手に入る時代です。だからこそ、わざわざ着付け教室に通って費やすこの時間やお金に無駄のない価値あるものにしたいと講師一同思っております。コモチヅキ着付け教室では、【気軽に自分で着てお出かけ】 という方や 【しっかりお仕事として】という方まで、それぞれの目的に応じたカリキュラムを準備し、我々が今まで学んできた知識、学んできた時間で得た経験値で実際に現場に必要な事だけをお伝えします。必要のない事を省く事で低価格で受講していただけるよう努めました。
代表 中田理沙


「着付け教室」ってどのようなイメージをお持ちですか? どこか敷居が高く、どこかの流派に所属して、お稽古受けて、試験を受けて看板背負っていち人前。○○協会や○○学院など実際どこがいいかわからないし、費用も高そう。着物だって良いもの揃えなきゃいけないんじゃない?など、ざっくりとしたイメー ジですがこんなものでしょうか? 私たち講師のスタートラインはまさにイメージ通りそのものでした。たくさんの時間と学費を費やし学んでいく中で、卒業し実際に現場に出るとなんだか「効率のわるさ」に気づくのです。【着物を学びたい】というきっかけは、自分で着れるようになったらいいな。子供の成人式に着せてあげたい。実際お仕事として手に職をつけたい。など様々かと思いますが、実際に学んでいく中で現実の壁に大きくぶち当たる方も少なくありません。必死に頑張って得た民間資格(師範などのディプロマ)だけでは集客の武器になる訳でもなく、仕事として成り立たせるのもフォトスタジオなど年中ある職場でない限りこの仕事1本では


なかな難しい。となるといくら着物が好きだからといって、新車1台買えるほどの金額を費やすには考えものではないでしょうか? 何事も「目的」を明確にして、最終得た技術を発揮できる「場所」がないと「入学して満足」「習った気になって満足」 「ディプロマに満足」になってしまう。今の時代、携帯で調べたら知識や情報、技術テクニックさえも無料で手に入る時代です。だからこそ、わざわざ着付け教室に通って費やすこの時間やお金に無駄のない価値あるものにしたいと講師一同思っております。コモチヅキ着付け教室では、【気軽に自分で着てお出かけ】 という方や 【しっかりお仕事として】という方まで、それぞれの目的に応じたカリキュラムを準備し、我々が今まで学んできた知識、学んできた時間で得た経験値で実際に現場に必要な事だけをお伝えします。必要のない事を省く事で低価格で受講していただけるよう努めました。
代 表 中 田 理 沙
~ Recommend ~
〇こんな方にオススメ
・着物が好き!興味がある!
・自分で着物を着れるようになりたい
・現場に必要な技術中心に学びたい
・着付け教室に通っていたけど実際現場に
生かせてない
・美容師だから着付けも出来るようになりたい
・プライベートサロンのプラスワンメニュー
にしたい
・年齢関係なく続けれる技術を学びたい
・アットホームな着付け教室がいい
●コモチヅキ着付け教室のいち推しポイント
・レッスン時の道具はレンタル可能!
手ぶらでOK!
・最大3名の少人数制で
アットホームな着付け教室
・未経験でもOK!着物の知識がなくても OK!
・教会ビジネス勧誘、着物販売など
一切ありません
・やる気のある方はビジネスパートナーの
可能性もあり
【コモチヅキの実績例】
⬛︎美容室 KITENN.様
〇職種
美容師
〇コース
訪問着、振袖、袴、アフターフォロー
〇受講感想
私は明石校 第1期生としてマンツーマンで教えてもらえました。
先生の人柄と丁寧なご指導で毎回のレッスンが楽しみで仕方ありませんでした。
レッスンが終了してからもアフターフォローや実践での報告などたくさん気にかけていただきほんとに感謝しかないです。
たくさんの方に着付けの楽しさを知って欲しいと思ったきっかけがコモチヅキさんでした。
〇現在の着付けの実績
サロンでの着付けメニュー化実現
コモチヅキ出張着付け
⬛︎美容室 nico.様
〇職種
美容師
〇コース
訪問着、振袖、袴、アフターフォロー
〇受講感想
分からないことがあったらすぐ先生に聞けるのとレッスン時間も融通が利いてすごく有り難かったです◎
家に帰ってからもLINEで見て下さったりしてアフターフォローも手厚くて、自主レッスンもしやすかったです!
受講料が安いところも選んだポイントです! メニュー化実現、お仕事にできたらすぐに受講費は回収できます。
講習が一通り終わってからもレッスンしてくれたり、不安要素がなくなって安心しました。
受講料以上の内容で選んで良かったなと思います! また成人式前はアフターフォローお願いしたいです。
〇現在の着付けの実績
サロンでの訪問着、振袖メニュー化実現
【 料 金 表 】

※ 未経験、初心者の方は【自装訪問着】又は【⑴訪問着基礎】からご受講いただきます。
⑴をご受講後ステップアップとして⑵〜⑸を自由に受けて頂けるようにしております。
※ ⑴をご受講の方はその後⑵〜⑷を生徒価格でお得に受講していただけます。
※ その他のお教室で既に習ってらっしゃる方も一般価格にて自由にご受講して頂けます。
※ 経験者様はご自身の慣れた手さばきを無理矢理変える必要はありません。ご自身が今までに習ってこられた技術とコモチヅキで新たに習う技術の良いところを合わせ自分流にして頂けるようサポートいたします。
※ 卒業後3ヶ月間、無料で技術お写真の添削サポートをいたします。
※カリキュラム終了後の追加講習希望の方は【開放レッスン日】と致しまして、テーマなく苦手な部分の練習や個々の練習としてグループレッスンを行います。
(各教室設定料金)
⚪︎よくある質問
Q. 募集は随時行っていますか?
A. はい。随時◯◯期生として募集行なっております。現在の募集状況はお問い合わせ下さい。
Q. レッスンの振替は行なっていますか?
A. 1振替は各コース1回無料振替。2回目以降の振替は、別途 5,500円にて振替可能となります。
他の方にご迷惑になるお休みが何度も続きますと、退会頂く可能性もございます。
Q. 着物や練習用ボディは必要ですか?
A. レッスン時はボディもお着物もお貸しできますが、ご自宅で練習するのにやはり必要になってくるかと思います。
新品でなくても構いません。中古でお安くご購入できる方法なども講師に相談してみて下さい
Q. 着物着付けの知識がゼロなので、不安なのですが大丈夫でしょうか?
A. はい。もちろん大丈夫です。
基本的に教科書に載っているような事、ネットやご自身で調べて学べる事はご自身で学んでいただきます。
技術中心のレッスンで、宿題もありますが、 とにかく真面目に取り組んで頂ければ誰でも
習得できる技術です。
着付け教室/ご自宅出張着付け