10月23日七五三で使用する小物の謂れ(いわれ)七五三シーズン! そんな七五三で使用する小物の謂れ(いわれ)を紹介します❁⃘*.゚ 小さな小物にも、一つ一つ想いが込められており 調べれば調べるほど面白いですよ!
2023年8月12日お太鼓の歴史は浅かったお太鼓結びは、女帯の着物の帯結びとしては最もオーソドックスなもので 年齢、未婚既婚を問わず最も広く用いられる帯結びですね👘 お太鼓結びは和服の帯結びの基本! というイメージを持たれがちですが 実はそれほど歴史の古い結び方ではありません𓏸𓂂⍤⃝...
2023年8月5日"おはしょり"って何のためにあるの?「おはしょり」は、着物を着る時 ちょっと神経を使う部分。 ︎︎︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎︎︎ おはしょりって何のためにあるの? ︎︎︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎︎︎ 着付けの際のポイント をご紹介🧡 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ おはしょりって何のためにあるの?...
2023年6月25日夏のお宮参りも 着物がいい夏生まれの赤ちゃんのお宮参り、 暑いからって着物を諦めないで欲しい! 真夏は避ける方が多いかもしれませんが まだ6月の今の時期や9月頃でも 日によってはとっても暑い日が多いですよね… 着物で行く予定だけど 思っていたより暑い どうしよう…💦という方、...
2023年6月18日コモチヅキの由来小望月(こもちづき)・十四日月(じゅうよっかづき)。。。 満月の前夜の月で、「待宵の月(まつよいのつき)」ともいう。 翌日の満月を楽しみに待つ、という意味。 また、幾望(きぼう)とも言い、満月(望月)の前夜で、“機”は「近い」の意味を持つ。 by masayasu